ヤンゴンでおすすめのカフェはどこ? 仕事も捗るカフェを紹介【※随時更新中】
グルメ 2018年11月23日

ヤンゴンでカフェはどこにあるのでしょうか? 通信環境の悪いヤンゴンではカフェは単に珈琲や紅茶を楽しむだけでなく、仕事での利用にも重要です。そこで今回は通信環境もよく、日本人にもおすすめのカフェを紹介します!
ダウンタウン
BAR BOON
「BAR BOON(バーブーン)」はダウンタウンのジャンクションシティ内にあるカフェです。ジャンクションシティの2階入り口を入ってすぐの場所にあります。コーヒーやスムージー、ケーキなど種類が豊富です。コーヒーとケーキを頼んでも5000kyatほどで収まるのでお手頃な値段でカフェ利用できます。
詳細情報
- 住所:Bogyoke Aung San road, Junction City mall, 2nd floor, next to entrance of walking bridge, Pabedan township
- 電話:09 250 001 392
- 営業時間:9:00〜21:00、祝日9:00〜22:00
- 定休日:不定休
- FB:https://www.facebook.com/BarBoonMyanmar/posts/now-open-bar-boon-junction-city-openings-special-for-our-fb-friends-all-beverage/1571776279523315/
マヤンゴン
東京珈琲カフェ&バー(Tokyo Coffee cafe & Bar)
「東京珈琲カフェ&バー(Tokyo Coffee cafe&Bar)」はサンチャン(Sanchaung)の商店街に位置する喫茶店です。日本人オーナーが経営するこのお店では、古き良き日本の下町の雰囲気が再現されており、お店に一歩足を踏み入れると懐かしいような気持ちにさせてくれます。
そんな「東京珈琲カフェ&バー(Tokyo Coffee cafe&Bar)」で提供されているカフェ飯は日本人だけでなく外国人からも人気があります。メニューはキムチチャーハン、サーモン巻、焼きそば、海老天などを5000K(約350円)前後で味わうことができます。ご飯の後はマスターイチオシのコーヒーでしめるのがおすすめです。1杯は3500K(約250円)です。モーニングは1杯1000Kで提供しています。コーヒーと一緒に豊富な種類を取り揃えたチーズケーキもおすすめです。
- 住所:MM Yangon Pa/25, Padonmar Street, Shinsawpu Quarter,ミャンマー (ビルマ) Yangon,
- 電話:09-799-591-562
- 営業時間:8:00〜22:30
- 定休日:無(祝祭日は休むことも有)
- 1人あたりの予算:ランチ 5000Ks〜6000Ks / ディナー 1万Ks
- FB:https://www.facebook.com/tokyocoffeecafe/
インセイン地区
ワーキングハウスカフェ(Working House Cafe)
「ワーキングハウスカフェ(Working House Cafe)」はインセイン地区にあるカフェです。2000Ks(約142円)〜4000Ks(約285円)ほどでドリンクメニューを楽しむことができます。観葉植物や花などのインテリアが置かれたお洒落な内装の店内でゆっくりとコーヒーを楽しむことができます。また、チキンやソーセージ、トーストなどフードメニューもおすすめです。
詳細情報
- 住所:No. 13 A Shae Gone St, Yangon,Myanmar
- 電話:09 953 388081
- 営業時間:10:00〜22:00
- 定休日:不定休
- FB:https://www.facebook.com/pg/workinghousecafe/photos/?ref=page_internal
まとめ
今回はヤンゴンで日本人にもおすすめのカフェを紹介しました。仕事や友人との会話に最適なおすすめのカフェを見つけてみてはいかがでしょうか。
※この記事に記載されている情報は2018年12月のものです。本記事に記載されている情報は予告なしに変更される場合がございますが、ご了承ください。