ミャンマー:家庭用電気料金を一部無料化 6月末までに
生活 2020年07月06日 00時00分 公開

<写真:PEXELS>
ミャンマー電力・エネルギー省は3日、6月分の家庭用電気料金について、一部無料化を継続することを発表した。ミャンマー国営紙のグローバル・ニュー・ライト・オブ・ミャンマーを通じて明らかにした。
同省は先月上旬、6月1日〜15日までの家庭電気料金を75ユニットまで無料化するとしていたが、今回、150ユニットまで無料化し、期間も6月30日まで延長すると発表した。
150ユニットを超えた使用分については無料化の対象外になるが、150ユニット分までの割引幅は1万1550チャット(約910円)だという。
電気料金の一部無料化はミャンマー政府が新型コロナウイルスによる減収で苦しむ人に対する救済策で、4月から講じられている。
電気料金の一部無料化の対象となるのは、一般家庭やNGOカテゴリの市民団体で、大使館や国連機関などは対象外とされる。
※この記事は各ニュースソースを参考に編集・制作しています。
関連記事
[© poste-mm.com 2018-2025 All Rights Reserved.]
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。
※ポステオリジナルニュースは各ニュースソースを参考に編集・制作しています。